ポータブルスピーカーって何?
スマホやタブレットなどの音楽をワイヤレスで楽しむためのスピーカーです。
・家の中で自由に持ち運びたい方
・車の中でスマホの自動着信をしたい方
・学習用としてダンス授業やヒヤリングに使いたい方
などなど
ワイヤレスなので置き場所に困りません。
また驚くほどの高音質と洗練されたデザインで大人気の製品です!
どんな機能があるの?
完全コードレスが可能です!
「SONY SRS-X33」はバッテリー内蔵なので
充電して使用することで電源コードが不要になります。
またBluetooth(ブルートゥース)とNFCを内蔵していますので
スマホをワンタッチ接続してワイヤレスで音楽を楽しむことができます。
またマルチペアリングに対応していますので
最大8台までの機器を「SONY SRS-X33」にペアリングすることが可能です。
主な仕様
スピーカー部 | ||
---|---|---|
使用スピーカー | 直径34mm(フルレンジ)×2 | |
エンクロージャー方式 | パッシブラジエーター方式 | |
周波数帯域 | 60Hz-16,000Hz | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 20W(10W+10W) | |
Bluetooth | ||
通信方式 | Bluetooth標準規格ver.3.0 | |
出力 | Bluetooth標準規格Power Class2 | |
見通し距離 | 約10m | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯 | |
変調方式 | FHSS | |
対応プロファイル | A2DP,AVRCP,HFP,HSP | |
対応コーデック | SBC、AAC、LDAC | |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 | |
伝送帯域(A2DP) | 20Hz-20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz-40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps時) | |
接続 | ||
NFC | ○ | |
入力 | ステレオミニジャック(オーディオ入力端子) | |
出力 | – | |
サウンド | ||
ClearAudio+ | ○ | |
DSEE HX | – | |
マイク部 | ||
形式 | エレクトレットコンデンサー型 | |
指向特性 | 全指向性 | |
電源部・その他 | ||
電源 | リチウムイオンバッテリー、AC電源 | |
マイクロUSB充電・給電対応 | ○ | |
消費電力(AC電源使用時) | 約9W(内蔵電池充電中) 約0.4W(待機時、Bluetoothスタンバイオン) 約0.4W(待機時、Bluetoothスタンバイオフ) |
|
電池持続時間(Bluetooth接続時) | 約12時間 | |
最大外形寸法(幅×高さ×奥行) | 約185mm×60mm×59mm | |
質量 | 約730g | |
付属品 | USB ACアダプター(1)、マイクロUSBケーブル(1) |
音は良いの?
まず驚くのが低音です!
これほどコンパクトなスピーカーなのにズシっとしっかり低音が鳴ります。
パッシブラジエターを2つ搭載しているのと最大20Wのパワーなので
重低音はもちろんのことヴォーカルの聞き易さが抜群です!
またSONYが開発した「LDAC」に対応しているため
従来比で約3倍の情報量を再生することが可能です!
お求めはこちらから
日本国内では既に販売終了した製品となりますので国内版の価格高騰が続いております。
そのためグローバル版がおススメとなります。
マニュアルも含めてパッケージングは英語ですが製品自体は国内版と同一となります。